3ヶ月以上水筒(保温)を使ってみたので、使い方や感想などを記します。
方針を決める(大げさですが…)
水筒を購入する前に「飲み物を作って水筒に入れて持って行く」これを毎日続けることは可能かを真面目に考えました。「やればいいだけでは?」と思われるかもしれませんが、飲みたいときに自販機で購入するだけーに寄せていかないと、続けられません。自身がそういう人間であることをよく知っています。続くようにがんばるのではなく、がんばらないでいい方法を考えます。つまり「面倒くさそうだったら、しない(できない)」ですね。
もうひとつ、せっかくなら「あたたか~い」飲み物にしたいです。
1日の工程
1日の工程を分解します。
➀飲み物を作る
➁職場に持って行く(バッグに入れて)
③飲みたい時に飲む
④職場から持って帰る(バッグに入れて)
⑤水筒を洗う
⑥水筒を乾燥させる
続けるためにクリアすべき課題
手間と時間がかるのは➀飲み物を作る⑤水筒を洗う⑥水筒を乾燥させるーがベスト3でしょうか。
➀はコーヒーを想定していましたが、朝のバタバタする時間帯の手間を軽減させるため、紅茶に変更しました。私はどちらも好きなので、こだわりはありません。時間に余裕があるときにはコーヒーでいいかもしれません。しかし、休日以外に時間に余裕ができることはないように思えます。(^_^;)
⑤⑥は最重要課題です。家族が使っている水筒がありますが、それはパーツが5~6個あり、全て洗わなければなりません。洗うにも乾かすにも手間がかかります。かつ水筒の数だけ発生します。
もちろん、パーツが多いのには理由があり、その水筒は決して中身が漏れ出したりしません。
結果購入した水筒
結果的に購入したのは、タイガーのステンレスミニボトル「MMP-J031」で、200mlと300mlがあります。購入の決め手は3点です。
➀パーツが3つ。本体、蓋、蓋用パッキン-以上です。
➁見た目がシンプル。
③1つ3,000円以内。
レビューでは、横に倒すと漏れるとか書いてあるものの、エイやっで購入です。しかも3本。ろくに調べもせずにまとめて買ってしましましが、これは反省しなければいけません。
3ヶ月運用してみて
概ね良好です。無理せず、5日中4日は使っています。良好であることを前提としつつ、以下のデメリットはありました。
➀横倒しして運ぶと漏れたことがある
⇒回避策として、「ビニール袋に入れて持ち運ぶ」「飲み物をギリギリまで入れない」を行っています。バッグ内で漏れたら大損害です!
➁飲み物の香りが弱く感じる
⇒直飲みしてますが、香りは楽しみにくいかもです。コップに移せばいいですが面倒…
私のレビューは以上のような感じです。あとはどれだけの期間使えるかですね。ちなみに1ヶ月で元は取れていると思います。
個人の使用感なので、あくまで使用の一例ということでご参考までに。